
僕が一回、友達にyoutubeって
どうやって稼ぐの???って聞かれたので、
こんな感じやでとチャンネルを見せたり、
色々教えたりしたんですが、
どうしても、自分が好きな動画をあげたがります笑
最初も、僕もそうだったんですが、
稼げてない時ほど、自信があり増えてるんですよね笑
稼げてきた時ほど、素直だったりします
例えば、ジャンルは統一した方がいいよって
いったのですが、バラバラにあげたり、
全く違う事をしているので、
もう教えるのはやめましたw
ちなみに、高校の古い友達なので、
コンサルとかではないので、やめるのは自由ですw
友達も、動画を全くあげてないのも
ありましたがw
最初は、完全にモデリングで、
検索需要の感覚などをつかむのが絶対いいと思います。
先日、LINE@に問い合わせがあったのですが、
その方は、コンサル生とかではないので、
細かい部分は、特にいってませんでしたが、
僕自身も、最初はモデリングから始めたので
最初の4ヶ月で、僕自身もモデリングのみで、
10万いったので、そちらをお伝えしました。
そうすると、
「150本動画あげただけで、毎日1万回再生いきました」
ときました。
1日30本動画あげてるみたいでして、
僕のアドバイスなしでも、おそらく達成はできていた
と思いますw
最初は、モデリングでyoutubeの間隔を掴み、
そこから、オリジナルに移行するべきだと思います。
よく、他のyoutubeで情報発信している方で、
1日3本あげたらとか、
誰もやってないジャンルとか
読者をコンサルに持っていこうとしてる
だけで、以外に内容聞いたらなんやーw
ってなったりします笑
事実、僕もなりました笑
なので、皆さんも色んな情報に触れて、
カラクリに触れてみてください!
ちなみに、本物の情報もあります。
コメントを残す